Vaio Type-P欲しいッスル。

vaio type-p

補足
Vaio Type-Pが欲しいのは壊れにくいからです。
本体が丈夫とかいうより、この大きさならウエストポーチとかに入るので落とさないし。

1・NASとはネットワークストレージのことで、USBではなくLANケーブルに接続するHDDです。
複数機のPCで内容の共有が可能、無線LANルータを使えば同じ無線LANに接続しいるPCで利用可能です。
これを使うことで外付けHDDをUSBで接続している必要性がなくなり、複数のPCで共有できる為、
持ち運び方のセカンドPCとしてのVaio Type-Pにはうってつけです。

2・Google系サービスではiGoogleトップページに表示するガジェットが中心となり、
GmailGoogle ReaderGoogle Bookmarks、Twitter Gadgetなどがあります。
インターネット関連のチェックすべきものをここに集約することで複数台での使いまわしが利きます。

3・当たり前の話なので補足省きます。
本体に搭載されるハードディスクには原則何も入れないこととなります。
もうmicroSDHCで16GBなんていうのも出てるし。

以上3点を活用することで2台のPC間で完璧に設定を共有・保持することが可能です。
ネットワークにつながっている必要はありますが、ネットワークに繋がない作業って今もはやないですしね。
買うならXPモデルかWindows 7スターターのものがいいかなぁ。とりあえずWindows7出てから色々考えましょう。
余計なものを捨てたような設計とか小さいだけじゃなくホームポジションが取れるキーボードなど、
さすがは腐ってもSONYと思わせる何かはType Pにだけは感じますね。
光学ドライブなんか今やソフトのインストールぐらいにしか使わないからUSB外付けでいいよねえ。